このレッスンでは、一定の投稿数以上になると自動的に表示されるページネーションの設置方法を紹介します。
動画
レッスンの準備
このレッスンでは、上記リポジトリのwp-lesson-13
というディレクトリにあるファイルを使って学習を進めていきます。
WordPressのルートディレクトリにあるwp-content
の中のthemes
にwp-lesson-13
ディレクトリを設置しましょう。
ページネーションを作成する
このレッスンでは、ページネーションを作成します。使用する関数はthe_posts_pagination()
というものです。
the_posts_pagination()
投稿の前と次のページへリンクするページ番号のセットを出力します。投稿一覧(index.php
)やアーカイブ一覧(archive.php
)などで使われます。
設置する
index.php
を開いて、81行目あたりから始まるページネーション部分(<div class="p-pagination navigation pagination" role="navigation">〜</div>
)を以下のコードに置き換えてみましょう。
<?php the_posts_pagination(); ?>
既存のマークアップを導入するために、引数を以下のように設定してみましょう。
<?php the_posts_pagination(
array(
'prev_text' => '前ページへ',
'next_text' => '次ページへ'
)
); ?>