
スキルだけじゃないWeb制作
コードが書ければ良いのか?デザインができれば良いのか?
WordPressでサイトが作れれば良いのか?
高額案件が取れれば良いのか?お金が儲かれば良いのか?
小手先だけではない先を見据えたスキルアップ課題を提供し、正しい知識とスキルで関わる人全てを幸せにできるWeb制作者を一緒に目指しましょう!
新しく追加されたレッスン
-
WordPress Tips
@WordPress/env でWordPress環境を作る方法
@WordPress/env という WordPress から WordPress の開発環境を立ち上げるためのパッケージが提供されています。 こちらを活用できるようになると、GitHub などで公開・開発されている W […] -
WordPress基本の「き」
ツールについて- WordPress基本の「き」
解説動画 インポートとエクスポートについて 他のメディアからWordPressに乗り換える際に、それまでのデータをインポートしたりすることが可能です。 また、他のWordPressから投稿や固定ページなどのデータをインポ […] -
WordPress基本の「き」
ユーザーについて- WordPress基本の「き」
解説動画 ユーザーとは そのWordPressを利用できる人(ユーザーアカウント)のことを言います。 WordPressには、あらかじめ5つの権限グループが用意されており、一般設定内【新規ユーザーのデフォルト権限グループ […] -
WordPress基本の「き」
メディアについて- WordPress基本の「き」
解説動画 メディアについて メディアファイルには設定できる項目があります。 代替えテキストimgタグのalt属性に挿入されるテキストになります。アクセシビリティ向上や検索エンジン最適化のためにも対応しておきたいです。タイ […] -
WordPress基本の「き」
固定ページの作成方法について- WordPress基本の「き」
解説動画 固定ページの作成方法について 固定ページの「新規追加」をクリック固定ページタイトルを入力コンテンツを入力パーマリンクを設定(ページタイトルとは別にしたい場合)(テーマによっては)アイキャッチ画像を設定「公開」ボ […] -
WordPress基本の「き」
固定ページについて- WordPress基本の「き」
解説動画 固定ページとは 上述の「投稿」とは違い、時系列属性に左右されないページが向いています。 また、親子関係をページにもたせたい場合には、こちらを選択する場合もあります。例えば、 会社概要(about)沿革(abou […]
レッスンを提供している人
久野 晃司(Olein_jp)
Olein Design代表。フリーランスWebデザイナー・Webエンジニア。広告代理店制作部、ロンドン留学(2年)、印刷会社編集室勤務を経て2013年に独立。元々はグラフィックデザイナーでWebに関するスキルは全て独学なので、ご自身で学習されている方の苦労もよくわかります。
WordPress Core Contributor、Plugin Developer、Theme Developer、Translation Contributor、Meetup Organizerのバッジを頂いています。
岐阜地域のWordPress公式コミュニティ Gifu WordPress Meetup共同オーガナイザー、CoderDojo岐阜チャンピオン、岐阜市登録市民団体Shift代表。

inside of
HAPPY SNOW MONKEY
100%GPL有料WordPressテーマ Snow Monkey のカスタマイズ情報発信サイト運営

inside of Try Arkhe
WordPress公式ディレクトリ掲載テーマ Arkhe のカスタマイズ情報発信サイト運営

レッスン一覧
WordPress基本の「き」
-
WordPress基本の「き」
ツールについて- WordPress基本の「き」
解説動画 インポートとエクスポートについて 他のメディアからWordPressに乗り換える際に、それまでのデータをインポートしたりすることが可能です。 また、他のWordPressから投稿や固定ページなどのデータをインポ […] -
WordPress基本の「き」
ユーザーについて- WordPress基本の「き」
解説動画 ユーザーとは そのWordPressを利用できる人(ユーザーアカウント)のことを言います。 WordPressには、あらかじめ5つの権限グループが用意されており、一般設定内【新規ユーザーのデフォルト権限グループ […] -
WordPress基本の「き」
メディアについて- WordPress基本の「き」
解説動画 メディアについて メディアファイルには設定できる項目があります。 代替えテキストimgタグのalt属性に挿入されるテキストになります。アクセシビリティ向上や検索エンジン最適化のためにも対応しておきたいです。タイ […] -
WordPress基本の「き」
固定ページの作成方法について- WordPress基本の「き」
解説動画 固定ページの作成方法について 固定ページの「新規追加」をクリック固定ページタイトルを入力コンテンツを入力パーマリンクを設定(ページタイトルとは別にしたい場合)(テーマによっては)アイキャッチ画像を設定「公開」ボ […] -
WordPress基本の「き」
固定ページについて- WordPress基本の「き」
解説動画 固定ページとは 上述の「投稿」とは違い、時系列属性に左右されないページが向いています。 また、親子関係をページにもたせたい場合には、こちらを選択する場合もあります。例えば、 会社概要(about)沿革(abou […] -
WordPress基本の「き」
投稿の作成方法について- WordPress基本の「き」
解説動画 投稿の作成方法について 投稿の「新規追加」をクリック投稿タイトルを入力コンテンツを入力(必要があれば)パーマリンクを確認(変更できない場合には一度下書き保存を)カテゴリー・タグを設定(テーマによってはアイキャッ […]
WordPressテーマ制作レッスン
-
WordPressテーマ制作レッスン
カスタムメニューを利用できるようにする – [20]WordPressテーマ制作レッスン
このレッスンでは、管理画面からメニューの構造や項目の並ばせ方などを管理することができるカスタムメニューの設定・設置方法を解説しています。 動画 レッスンの準備 このレッスンでは、上記リポジトリのwp-lesson-20と […] -
WordPressテーマ制作レッスン
ウィジェットを利用できるようにする – [19]WordPressテーマ制作レッスン
このレッスンでは、テーマの中でウィジェットエリアを設置し、管理画面よりウィジェットを利用できるようにする方法を解説しています。 動画 レッスンの準備 このレッスンでは、上記リポジトリのwp-lesson-19というディレ […] -
WordPressテーマ制作レッスン
カスタムページテンプレートの使い方 – [18]WordPressテーマ制作レッスン
このレッスンでは、カスタムページテンプレートの作り方・使い方を解説しています。 動画 レッスンの準備 このレッスンでは、上記リポジトリのwp-lesson-18というディレクトリにあるファイルを使って学習を進めていきます […] -
WordPressテーマ制作レッスン
ホームページ表示に対応するfront-page.phpを作る – [17]WordPressテーマ制作レッスン
このレッスンでは、サイト内に作られているグローバルメニューのリンクを設置していき、他にウェブサイトの情報などを出力するテンプレートタグを設置してきます。 動画 レッスンの準備 このレッスンでは、上記リポジトリのwp-le […] -
WordPressテーマ制作レッスン
アーカイブページ(archive.php)の作成 – [16]WordPressテーマ制作レッスン
このレッスンでは、任意のカテゴリーやタグなどに属している投稿を一覧表示させる際に利用するarchive.phpを作成していきます。 動画 レッスンの準備 このレッスンでは、上記リポジトリのwp-lesson-16というデ […] -
WordPressテーマ制作レッスン
記事詳細ページ(single.php)、固定ページ(page.php)のテンプレートファイルを作成する – [15]WordPressテーマ制作レッスン
このレッスンでは、サイト内に作られているグローバルメニューのリンクを設置していき、他にウェブサイトの情報などを出力するテンプレートタグを設置してきます。 動画 レッスンの準備 このレッスンでは、上記リポジトリのwp-le […]